ウイメンズハウスとちぎでは、DV防止や被害者支援のための研修会の開催や講師派遣をおこなっています。

 これまでも企業向けの「パワハラ・セクハラ防止講座」や、一般市民向けの「DV講座」、中学生〜大学生向けの「デートDV講座」「性暴力を学ぶ講座」などを行いました。

 また、県や市のDV防止基本計画作成委員会、男女共同参画審議会などへの参画、「全国女性シェルターネット」や「日本フェミニストカウンセリング学会」へも参加しています。

 

現在開催中の講演会・講座については、お知らせをご覧ください。

各種啓発セミナー・講座への講師派遣のご依頼

各種啓発セミナー・講座への講師派遣のご依頼

DV防止や被害者支援のための研修会の開催や講師派遣、カウンセラーの派遣を行っています。※ご相談ください。

  • 性暴力防止セミナー:中学生~大学生、保護者向け
  • デートDV防止セミナー:中学生~大学生、保護者向け
  • 企業・団体向けの「パワハラ・セクハラ防止講座」
  • 援助職および支援者対象の研修
  • 各種セミナー・講師・カウンセラー派遣 

詳しくは電話でお問い合わせください。

ウイメンズハウスとちぎ企画の講演会・講座・企画展など

ウイメンズハウスとちぎ企画の
講演会・講座・企画展など

ウイメンズハウスとちぎが企画・開催した、講演会・講座・企画展などを掲載しています。(令和元年~)

1. 性暴力を考える講演会(栃木県委託事業)

対象者:県民、関係機関、団体の職員等

内 容:性犯罪・性暴力をテーマにした講演及び分科会

 

年度 内容

令和6年度

【講演】

「若者を取り巻くデジタル性暴力の実態~子どもたちを性暴力からどう守るのか~」 

 講師:金尻カズナ氏(NPO法人ぱっぷす理事長)

令和5年度

【講演】

「性暴力と解離」~トラウマと解離に苦しむ被害者を理解するために~ 

 講師:中島幸子氏(NPO法人レジリエンス代表)

令和4年度

【講演】

「よきことをなす人」たちのセクハラ 

 講師:信田さよ子氏(原宿カウンセリングセンター顧問/公認心理師・臨床心理士)

令和3年度

【講演1】

「これからの男の子たちへ~差別・性暴力をどう伝えていくか~」 

 講師:太田啓子氏(弁護士)

【講演2】

「性暴力とジェンダー~非暴力を社会に広げていくために~」 

 講師:伊藤公雄氏(京都産業大学現代社会学部教授、京都大学名誉教授、大阪大学名誉教授)

令和2年度

【講演】

「あなたの問題です。性暴力」~性暴力の根絶に向けて、あなたにもできることを考えよう~ 

 講師:横山幸子氏(弁護士)

令和元年度

【基調講演】

「家族の中で語られずにきた問題~性虐待について考える~」

 講師:信田さよ子氏(原宿カウンセリングセンター所長/公認心理師・臨床心理士)

【分科会1】

「DV被害者と子どもへの性的虐待~どんな支援を描けばいいか~」

 講師:宇治和子氏(常盤大学人間科学部准教授/公認心理師・臨床心理士)

【分科会2】

「とちぎ性暴力被害者サポートセンターから見える性暴力」

 講師:荻津守氏(済生会宇都宮病院地域連携課長)

2. 性暴力を考える講座(栃木県委託事業)

対象者:地域で精神保健福祉業務に携わっている者、教育現場で相談業務に携わっている者等

内 容:被害者をサポートする上で必要な知識等を習得するための講座

年度 内容

令和6年度

 

【講座1】

 講演「不同意性交等罪で性暴力はどう扱われるのか~家族・生徒など身近な人が性被害にあったときのために~」

講師:上谷さくら (桜みらい法律事務所 弁護士)

【講座2】

講演「とちぎ性暴力被害者サポートセンターから見える性暴力」

講師:稲見一美 (栃木県済生会宇都宮病院地域連携課 課長)

【講座3】

講師「子どもへの性加害を考える~子どもたちを守るために知っておきたいグルーミングの基礎知識~」

講師:斉藤章佳 (大船榎本クリニック精神保健福祉部長 精神保健福祉士/社会福祉士)

【講座4】

講演「ジェンダーと性暴力 ~家庭・学校・社会でなぜ性暴力は起き続けるのか~」

講師:北仲千里 (広島大学ハラスメント相談室准教授/ NPO法人 全国女性シェルターネット共同代表)

令和5年度

【講座1】

 講演「性暴力と刑事司法 ~不同意性交等罪で何が変わるのか~」

 講師:後藤弘子氏(千葉大学大学院社会科学研究院教授、NPOヒューマンライツ・ナウ副理事長)

【講座2】

講演「とちぎ性暴力被害者サポートセンターから見える性暴力」

講師:稲見一美氏(栃木県済生会宇都宮病院 地域連携課長)

【講座3】

講演「性虐待と子どもたち~子どもたちの安全のためにできること~」

講師:山口修平氏(児童養護施設 一宮学院副施設長)

【講座4】

講演「子どもへの性虐待とトラウマ~見逃さない支援と対応~」

講師:西澤 哲氏(山形県立大学 人間福祉学部教授)

令和4年度

【講座1】

 講演「子どもに対する性暴力~被害はどのように起き、どう回復していくのか~」

 講師:齋藤梓(目白大学心理学部心理カウンセリング学科准教授/公認心理師・臨床心理士)

【講座2】

 講演「とちぎ性暴力被害者サポートセンターから見える性暴力」

 講師:稲見一美(栃木県済生会宇都宮病院地域連携課課長)

【講座3】

 講演「性暴力— トラウマインフォームドケアの視点から考える」

 講師:大岡由佳(武庫川女子大学文学部准教授)

【講座4】

 講演「ジェンダーと性暴力~加害者をつくらない社会を考える~」

 講師:中村正(立命館大学人間科学研究科教授)

令和3年度

【講座1】

 講演「とちぎ性暴力被害者サポートセンターから見える性暴力」

 講師:稲見一美氏(済生会宇都宮病院地域連携課課長補佐)

【講座2】

 講演「子どもへの性暴力とトラウマインフォームドケア~トラウマを前提とした援助の視点~」

 講師:野坂祐子氏(大阪大学大学院人間科学研究科)

【講座3】

 講演「なぜ、それが無罪なのか!?~性暴力被害女性を取り巻く現状と課題~」

 講師:伊藤和子氏(弁護士)

【講座4】

 講演「性暴力被害を経験した女性への支援の実際~ジェンダーの視点からの理解と対応~」

 講師:福岡ともみ氏(性暴力被害者支援センター・ひょうご)

令和2年度

【講座1】

 講演「性暴力被害支援者に知ってほしい日本の中絶問題」

 講師:塚原久美氏(中絶問題研究者・中絶ケアカウンセラー)

【講座2】

 講演「子ども・若者に性の学びをどう保障するか~予防や抑制ではなく、権利としての学びへ~」

 講師:艮香織氏(宇都宮大学共同教育学部准教授)

【講座3】

 講演「とちぎ性暴力被害者サポートセンターから見える性暴力」

 講師:荻津守氏(済生会宇都宮病院事務部参与)

【講座4】

 講演「売られる性・買われる性~女性相談の原点~」

 講師:中村明美氏(認定NPO法人ウイメンズハウスとちぎ相談役)

令和元年度

【講座1】

 講演「性暴力を経験した被害者の理解とその支援」

 講師:竹之下雅代氏(ウイメンズカウンセリング京都)

【講座2】

 講演「子どもを性被害から守るために~私たち大人のできること~」

 講師:小笠原和美氏(警視庁刑事局捜査支援分析管理官)

【講座3】

 講演「若年層を取りまく性暴力の実態と性教育」

 講師:種部恭子氏(女性クリニックWe!TOYAMA院長)

【講座4】

 講演「AV強要・SNS性暴力~その理解と対応~」

 講師:岡恵氏・金尻カズナ氏(ぱっぷす/ポルノ被害と性暴力を考える会)

3. その他

年度 内容

令和5年度

ウイメンズハウスとちぎ主催 映画会『ジュリアン』

令和3年度

ウイメンズハウスとちぎ25周年企画「私たちは『買われた』展」

(一般社団法人Colabo+少女たちのグループTsubomiによるパネル展)